外装オプション

BOXパレットオリウスは内装や外装にオプションパーツを取り付けることが可能です。
内装は主に中身の固定を、外装はパレットかキャスター台車を選択することができます。

パレット

パレットは荷物の保管、構内作業、 輸送のために使用される「スノコ」のような台です。荷物をパレットに載せてフォークリフトで一度に移動するので、 手作業での移動に比べて、安全で楽に効率的な作業になります。

パレットの種類は材質によってプラスチック樹脂、スチール、木材の3種類あります。プラスチック樹脂製は木製に比べ強度や耐荷重に優れ、破損が少ないのが特徴です。スチール製は鉄やアルミニウムでつくられ、強度・耐荷重面では一番です。

オリウスはパレットと組み合わせたコンテナで、重量ものや個装物を安全・効率的に搬送するのに効果的なコンテナです。オリウスには通常、再生樹脂パレットを組み合わせて コストと環境負荷低減をめざしています。
樹脂パレットで対応が難しい場合はスチールパレットを提案させていただきます。

ビーズ状発泡タイプ

  • 樹脂パレット 通函用
  • 片面仕様・四方差しタイプ
  • ハンドリフト対応
  • サイズ:1100×1100×高さ150mm
  • 重量:33kg
  • 積載荷重:動荷重1t・静荷重3t (使用状況により変化有)
  • カラー:黒
  • 材質:再生プラスチック

樹脂パレットB

  • 樹脂パレット 出荷用
  • 片面仕様・四方差しタイプ
  • ハンドリフト対応
  • サイズ:1100x1100x高さ140mm(他数種)
  • 重量:20Kg
  • 積載荷重:動荷重1t・静荷重3t (使用状況により変化有)
  • カラー:黒
  • 材質:再生プラスチック

スチールパレット

  • スチールパレット 出荷用
  • 片面仕様・四方差しタイプ
  • ハンドリフト対応
  • サイズ:高さ110mm(サイズFREE)
  • 重量:15~20Kg
  • 積載荷重:動荷重1t・静荷重3t (使用状況により変化有)
  • カラー:シルバー
  • 材質:鉄又はアルミニウム

キャスター台車

オーダーメイドで上に載せるコンテナにぴったりのサイズに作ります。
オーダータイプとイージーオーダータイプ2種類をご用意できます。

  • 車輪の材質
  • 車輪の径
  • ストッパー
  • 内容物を含めた箱の重量

を選択可能です。 例えば、クリーンルームで使用するため樹脂製の車輪でないといけないケースなど、条件に合わせて仕様をお選びいただけます。

オーダータイプ

上に乗せるコンテナにぴったりのサイズに製作できます。車輪の材質やストッパーなど、条件に合わせて仕様をお選びいただけます。

  • 本体の材質:通常は焼付け塗装の鉄
  • 積載荷重:積載重量に十分な構造にします
  • カラー:焼付け塗装は黒
  • 車輪の径:通常はФ65mm
  • 車輪の材質:通常はナイロン
  • 枠フレーム構造:内側に桟を溶接して強化できます。
  • サイズ:内寸法 Free
  • ゴム車、ウレタン車、固定車、ストッパー付キャスター:オプション

イージーオーダータイプA

台車には珍しく、ビビットな3色カラー(グレイ、水色、赤)があります。 使用目的や商品別で色分けしたり、どこに置いてもオシャレです。

  • 本体の材質:カルプ(PP+炭カル)
  • 積載荷重:200kg
  • カラー:3色(グレイ、水色、赤)
  • サイズ:1100×1100×高さ150mm
  • 車輪の径:Ф75mm
  • 車輪の材質:ナイロン
  • 枠フレーム構造:定型
  • サイズ:内寸法:310~780
  • ゴム車、ウレタン車、固定車、ストッパー付キャスター:オプション

イージーオーダータイプB

リブ構造で強化した樹脂製コーナーとメッキした鉄フレームの組合せでつくられたガッシリと安心感のある台車です。

  • 本体の材質:カルプ(PP+炭カル)+メッキ鉄
  • 積載荷重:200kg
  • カラー:コーナー部は青、フレーム部はシルバー
  • 車輪の径:Ф75mm
  • 車輪の材質:ナイロン
  • 枠フレーム構造:定型
  • サイズ:内寸法:310~930
  • 使わない時には安定して積重ねられるスタッキングタイプもあります。
  • ゴム車、ウレタン車、固定車、ストッパー付キャスター:オプション